誕生日物語その22 〜ファーストバースデー写真を撮ろうと思ったきっかけ〜
元々写真を撮るということが苦手だった私は、スマホという便利なものが世の中に普及し始めても、さほど写真を撮りたいと思うことはありませんでした。 写真の良さというものを、あまり理解していなかったからです。 だからこそ、写真館[…]
元々写真を撮るということが苦手だった私は、スマホという便利なものが世の中に普及し始めても、さほど写真を撮りたいと思うことはありませんでした。 写真の良さというものを、あまり理解していなかったからです。 だからこそ、写真館[…]
ハーフバースデーの記念写真はネット情報がきっかけ 一昔前までは、1歳の誕生日は撮影しても、ハーフバースデーまでは撮影しないご家庭が多かったと記憶していますが、最近、イベントがある度に、家族で写真館や写真スタジオに訪れ、記[…]
子どもが生まれるとお宮参りや百日祝い、七五三など様々なイベントがあると思います。 中でも1歳のお誕生日というのはその子にとっても親や親族にとっても特別なお祝いの日となるでしょう。私は子どもの1歳の誕生日のと[…]
息子が初めて写真館に行ったのは、生後6か月のハーフバースデーのときです。そこは子供専門の大手の写真館でした。息子が無事に生まれ産院を退院するときに、その写真館の割引チケットをもらっていたので、ハーフバースデーの記念の1枚[…]
私達夫婦の願い 「子どもが生まれたら、街の写真館で写真を撮ろう。」 これは、私達夫婦が結婚する時に約束したことです。 私も夫も子ども時代は実家の経済状況があまり良くなく、街の写真館で撮った写真どころか一般の[…]